Uterus is "Filthy?" Fundraising Ends TODAY ♪

 

Japanese version:

http://haguki-lovey.hatenablog.com/entry/2018/09/29/221119


 I read the "The Deer King (Nakahashi Noriko)."  It is a super good read highly recommended, a MUST read if you have a medical condition.There are three themes to this bookaccording to the author:

"One can not know what is happening inside their own body"
"Inside the human body, viruses, bacteria and others elements correct and fight with each other day by day"
"This phenomenon is similar to how society functions"
 

The Deer King Synopsis

www.amazon.com

 It is a story where cultural anthropology, politics, aristocracy, warriors, female assassinator, spy group and general people are intertwined. Plus there are action scenes and forbidden love story involved. On TOP of that the book covers the theme "What is disease?" "What is life?"

 The book is so intricate, I'm gonna  explain only one part of the book:

 Story takes place in a land recently occupied by Zol Empire. People of Zol do not drink animal milk or inject vaccines or medicine because they believe it is "穢れ(a Japanese concept where the soul becomes impure)". Zols also believe that one becomes sick become his/her actions were "filthy" and the body has lost its purity.

 When the Zol empire prince catches a deadly disease called "black wolf fever," he actually sacrifices his life by refusing medicinde by injection saying, "I'd rather die than lose my purity."

Female Disease = Filthiness?

 When I read this part, I recalled the time when I informed my family about my endometriosis. Here are some of the things they told me:

"What sort of filthy things did you do to get this condition( in reality, a more vulgar expression was used)?"
"Don't leave the house, don't go to the Doctor's because our family will be shamed."
"Do not get any testing done."
"Do not take medicine."

 At this time, I had no clue what they were saying and got confused.

 Endometriosis is an autoimmune and hormonal disease. Sickness is caused because  immunes attack its own body, which it shouldn't do. So it's due to the body's control system having a glitch. It is not a disease caused by viruse or bacteria. Endometriosis is NOT STD! That is why there is no cure for endometriosis currently.

Japanese Belief: "Filth" Contaminates the Entire Family

 However, upon reading this book I finally came to the realization that my family's words are from their belief that illness is caused by ones "filthy actions," and  medical examination and medicine causes "impurity in the body." 

 Especially in Japan, the indigenous belief that associates women with impurity is still  prevailent. Long ago, women were isolated from their community and confined to a hut during menstruation since she was deemed "filthy." Even today women are not allowed on Sumo rings; words such as menstruation or uterus are considered "obscene, "as I experienced.

 My family is still slave to that ancient faith. Me, a woman (filthy by nature according to them), to have a condition associated with menstruation, considered the PINNACLE of filthiness was just NOT ACCEPTABLE. My family went bezerk when I told them I have endo, cuz in Japan one family member's "filth" is believed to contaminate the entire family. This belief live to this day; it is considered a social faux pas to send New Year 's cards to people whose relatives have died the past year.

 Now I understand what they were really saying to me was "No way, You DO NOT have a uterus condition because if you do, that make US filthy!"

 

Is YOUR Uterus "Filthy?"

 So in Japan the Uterus itself is often times seen as a "filthy" organ, but I don't believe so! How about your Uterus? Is it filthy? Ofcourse not! The Uterus is a good organ; and I'm not saying this because it allows women to carry children. 

Contribution Deadline TODAY!!

 The book we're trying to self-publish, "Until the Penis Reaches the Uterus" is narrated by the Uterus itself. Yes, you get to read the Uterus itself how it feels to be a Uterus with endometriosis and to get hysterectomy.

 

 

Fundraise Deadline TONIGHT!

f:id:haguki_lovey:20180930180716j:plain

68,400yen in donations, thankyou thankyou thankyou 💖

  Thanks to you all, we've got this much donation so far! I am so so so greatful!💎💎💎
You still have tonight to donate; I'd really appreciate it if you could help us out.

 

 I appreciate all your support from the bottom of my heart💖, I love you, I love you, I love you😍✨✨

 

子宮は女? 男? ご支援 本日ファイナルです!!

 

擬人化するなら子宮は女?男?

 今同人誌化しようとしている『子宮にちんぽが届くまで(以下しきゅちん)』は、子宮に語り部になってもらっています。ええ、聞き間違いじゃありません。子宮が子宮内膜症、そして子宮摘出について語るという内容なのです。

 ところで子宮って、あなたが擬人化するとしたら女と男、どっちにします?

 しきゅちんでの子宮は、男でも女でもないんですけど語り口はハードボイルド調です。私の中の子宮のイメージははオールドスタイルバーで一人、静かにバーボンを飲んでます。それがサマになる。あと、中折れハットが似合う。

f:id:haguki_lovey:20171114132822j:plain

蝶ネクタイでおめかし💖子宮さん

 

摘出される子宮の気持ちとは 

 なぜこんなイメージをもつようになったかといいますと、長い病院ジプシー期間の末にようやく摘出手術がきまったワタクシは浮かれていました。ですがハッと気づいたんです。

「私は嬉しいけど、摘出される子宮にしたらたまったもんじゃないのでは?」

 

 そこで下腹部に問いかけました。

「ねえ子宮、あんたのこと捨てる私のこと恨んでる?怒ってる?摘出されるの、ヤダ?」

 

 しかし答えが返ってくるはずもなく。このエントリにも書きましたが上橋菜穂子さんがおっしゃる通り、私たちには、自分の体の中のことはわからないのです。

 

 仕方ないので私は子宮の気持ちになって考えてみました。そうしたらこんな声が聞こえてきたのです。

 

≪場面:豪華な一枚板のバーカウンタに並んで座る私と子宮。子宮は中折れハットをかぶりバーボンをちびちびやっている。私はあったかいハーブティーを飲んでいる。≫

 

「ねえ子宮、あんたのこと捨てる私のこと恨んでる?怒ってる?摘出されるの、ヤダ?」

 

「はァ?むしろ手術すんの、おせーよ!なんでもっと早く俺を摘出しなかった?ずっと痛かっただろ。血もいっぱい出ていつも貧血だったろ。仕事や趣味や人間関係にも支障が出てた。それを俺はずっと歯ぎしりしながら見てたんだぜ。俺たち内臓は、宿主であるお前が活き活きと天命を全うしてくれることが一番うれしいんだよ!生きた屍になってゆくお前なんか見たくねえ。俺がいなくなることでお前の生活の質が上がるんならそれ以上の喜びはねえよ

 

「でも子宮、死んじゃうんだよ?怖くないの?」

 

「ははっ、お嬢ちゃん。そりゃあ、ちっぽけな人間の視野の狭~い考え方だな。俺たち内臓や細胞は個にして全、全にして個。俺たちには『死』なんか存在しねえ。俺の今のカタチがあるのは、ばらばらだったものが一時的に『子宮』という形としてまとまってる、それだけのこったからな。俺が機能停止してもそれは『死』じゃあない、単なる状態の変化だ。俺はいなくなったように見えても、今後もお前と共にあるさ。」

 

製作費ご支援 本日ファイナルです!!

 ほかにも子宮が深いんだか浅いんだかよくわからない人生哲学をおおいに語る『子宮にちんぽが届くまで』、ぜひ制作実現のためのご支援お願いいたします。

 

polca からのご支援→ 失職女子を文学フリマに連れてって! 同人誌制作費を募ります。 - polca(ポルカ)

Amazonからのご支援https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3OW3IUPDSJWVE/ref=nav_wishlist_lists_2?_encoding=UTF8&type=wishlist

 

 募集は9月末で締めきります。つまり今日が最終日!千秋楽!THE FINALでございます!ご協力のほどぜひ宜しくお願い致します💖✨

女性科疾患は穢れ? ご支援期間あと2日♪

『鹿の王(上橋菜穂子』の3つのテーマ

 『鹿の王(上橋菜穂子』を読みました。持病がある人は読むといいの本だと思います。あとがきによると本書のテーマはこの3つだそうです。

  • 「人は自分の体の内側で何が起きているのかを知ることができない」
  • 「人の身体は細菌やらウィルスやらが、日々矯正したり葛藤したりしている場でもある」
  • 「それって社会にも似ているなぁ」

 

『鹿の王』あらすじ

 文化人類学やいろんな国の政治やそこに暮らす貴族、武人、闇の暗殺・スパイ集団、そして一般の人々などが複雑に入り組み、アクションあり禁断の恋あり。そこに加えて「病とは?」「命とは?」というテーマまで盛り込まれておりとても、とても面白い本なのですが、そこはあえて説明せず一部分だけ説明します:

 ツォル帝国に占領されている土地が舞台。ツォル帝国の人たちは獣の乳を飲むこと、ワクチンや薬を注射で体に入れることを「体が穢れる」として忌み嫌っています。もともと病気とは体に邪悪なものが入ったことが発生の原因と考えるツォルの人々は病は自分が穢れているからなるもの、という考えです。ツォル帝国の皇太子は黒狼熱という伝染病にかかった際にでも、薬を注射すれば助かるのに「注射で体を汚すくらいなら死んだほうがましだ」と実際に命を落とします。

 

女性科疾患=穢れ?

 私はこの箇所を読んだときに自身も家族の者に子宮内膜症の件を

「自分の行いのせいで病気になった(←という意味のことをもっと下世話な表現で言われた)」「女性化に通うなんて恥だから家から出るな」「検査なんかしてはいかん」「薬なんか飲んではいかん」と言われ仰天した経験があります。

 このときは、彼らの論理性のない主張についていけず、ただ混乱するばかりでした。

 子宮内膜症は自己免疫疾患とホルモンの病気です。自分の免疫が狂って自分を攻撃するのですから、もはや体の管制塔がどこか、なんでかわからないけれどバグを起こしているから起こるわけで、性病のようにウイルスや細菌で起こる病気ではありません。子宮内膜症が一生治らないのは、そのせいです。

 

一人の穢れが「家」全体を穢れさせるという信仰

 しかし、私の家族がもし、病気は本人の「穢れ」のせいで起こると考えているなら。そして検査や薬、医療そのものを「体を穢れさせるもの」という考えの持ち主だとしたら。ああいう言動になってしまうのかなあ、とようやく思うに至ったわけです。

 特に女性を穢れと結びつける土着信仰は、今も日本で綿々と受け継がれています。昔、女性は生理中は穢れているとされて小屋に隔離されたそうですが、未だに女性は土俵に上がるなとか、生理や子宮という言葉だけでもわいせつとみなされたりします。

 私の家族がそういう思考回路ならば、もともと穢れている女性がさらなる穢れである病を持ち、中でも穢ご支援締め切りあと2日!

 さて我々が自費出版しようとれオブ穢れである生理に関わる病にかかっているなんて……そんなの認めない!だって俺たちまで穢れてしまうじゃないか!となるでしょうね。

 なぜなら日本の土着信仰では、家族一人の「穢れ」は「家」全体を穢れさせる、とされているからです。今でも親族が亡くなった人には年賀状を送らないのもその名残だったりします。

 

ご支援締め切りあと2日

 さて、我々が自費している『子宮にちんぽが届くまで』ですが、子宮が語り部となって子宮内膜症に翻弄される夢子ちゃんの子宮摘出までを描いた物語です。

 女性のみなさん、この国では「穢れ」とされてる子宮ですが、あなたの子宮はどうですか?私はそんな風には思いません。子宮は、いいやつですよ。決して子を宿すからとか、そんなほんわかした理由からじゃなく。

 と、まあ、そういうことを書きたかった『子宮にちんぽが届くまで』です!制作実現のためのご支援をぜひ、お願いいたします。

 

 皆さまのお蔭でご支援額こんなになりました!ありがとうございます!

f:id:haguki_lovey:20180929214732j:plain

 

 ご支援募集は9月末で終わります。あと2日です。

 

ぜひご協力のほど宜しくお願い致します。

How I Got Gay-Bashed Trying to Get a Hotel Room

Japanese version: http://haguki-lovey.hatenablog.com/entry/2018/09/27/141555

 

 

 I am currently making a self-published book under the group name "Gorilla Bunnies" (in honor of Guerrilla Girls), but in the process I got gay-bashed the other day.

 This entry describes the event.

Two ladies are refused entry at a Love Hotel

f:id:haguki_lovey:20180814154832j:plain

 I went to a place called "love hotel" in Japan which rents out room by the hour with my editor Ms. M to shoot the cover of our book "Until the penis arrives at the uterus" (yes you heard right, that's the title).

 In such a hotel there is a panel which shows pictures of the interior of each room. However, the most worrisome thing for me was the price; not the interior. Production costs occur in unexpected and places when you try to make things. Yes, like paying for a Love Hotel room for a shoot.

"Which room should we get?"

"The cheapest one!"

 As Ms.M and I were conferring upon which room to use, a sharp voice came flying from the reception counter that seemed unattended.

"Two women aren't allowed to use our rooms!!"

 The receptionist said this in a scolding tone as though we were shoplifting or something.

 

First feeling that sprang up: "that's not fair!!"

 The first thing that came to my mind was "that's unfair!." There was a black mirror covering the reception desk. I can not see who is criticizing me but THEY get to see me. I thought the asymmetry of information was unfair.

 I am not criticizing that the employees are hidden. Probably a necessary gimic to protect employees.

 

Operation based on discrimination

 Then I thought, "We're gonna pay money properly and have not done anything bad so far nor in the future, why will you not let us in?"

 I seriously don't understand the logic behind refusing entry of 2 women who will will pay and also will use the room nicely.

 For example, let's say that I threatened a male with a knife on the roadside and brought him with me to the hotel. The hotel side will have no problem accepting me and the guy as guests! This can not be understood logically.

 No matter how much money you pay, we will not accept you as a customer and will not let you use this facility. The reason is clear, its because they thought we must be lesbians.

 This is the same as saying that someone can not use a facility because of color of the skin, where the birthplace is, or so on.

 In short, the business is operated with just discriminatory feelings without logical reasoning. So lame.

 

Goodbye, Orange

 By discriminating by emotion, by deciding people as "strange" by appearance, who's gonna be happy? No one looked happy in that hotel lobby, at least. I suffered mental damage in this case but I more than that, I was embarrassed. "I am sorry this country is like hits."

 The media keeps saying the Japanese will wow the world with out "OMOTENASHI (hospitality) at the 2020 Olympics.

 I don't believe it, all they ever talk about is superficial hospitality.

 I think true hospitality is consciously educating ourselves and striving to eliminate irrational discrimination and accepting customers as who they are.

 There's no way Japanese business will be able to provide for foreign guests something they can not provide for people from their own country.

 

Two days to deadline for Contributions

We're having a fundraise for production of this book until the end of this month!

■for people with Japanese credit cards : polca

https://polca.jp/projects/HKWssYLnEdZ

■for peoplle with Japanese/ American credit cards: Amazon wish list 

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3OW3IUPDSJWVE?&sort=default

The amount of money you support is NOT for my living expenses. I will pass it all to production costs.

 

thanks for reading to the end!
Love, aya

同性愛差別にあったハナシ& ご支援受付締め切迫る! あと3日

 

  私は今Gorilla Bunniesというサークル名で同人誌を作っているのですが、その過程で先日、同性愛差別にあいました。

 

 このエントリではその出来事について書きます。

 

女性2人お断り! なラブホ

 

 今がんばって作っている『子宮にちんぽが届くまで』の表紙撮影のため、編集Mさまと時間制でお部屋を貸してくれる、通称ラブホテルという場所に行きました。

 

 こういうホテルには各部屋の内装を写真に撮った一覧パネルが置いてあります。しかし、わたしにとって一番気がかりなのは内装よりもお値段でした。ものづくりというのは意外なところで製作費が発生します。そう、表紙撮影のためのラブホ代のようなところに。

 

f:id:haguki_lovey:20180814154832j:plain

 

「どの部屋にします?」

「一番安いとこで!」

 

 パネルを前に協議する我々に、無人に見えた受付カウンターから鋭い一声が飛んできました。

「女性2人の使用はできませんよ!!」

 

 叱責するような、咎めるようなトーンでした。

 

まず湧き上がる「ズルい」という思い

 

 その瞬間沸き上がったのは「ずるい」という思いでした。受付カウンターにはブラックミラーが仕込んであります。こちらからは誰が言っているのか見えないのにあちらからはこちらの姿は丸見え、という情報の非対称性。あちらは安全圏からこちらをいくらでも断罪し放題なのです。

 

 私は従業員の姿がみえないことを批判しているのではありません。これは通常ラブホテルの従業員を守るために機能するためのものとして必要なものなのでしょう。

 

 ただ、自然な感情の流れとしてそう思った、というだけのことです。

 

差別感情で運営されるビジネス

 

 次に思ったのは、「わたしたち、ちゃんとお金も払うし、これまでなにも悪いことしてないし、部屋でも悪さしないのに、どうして入れてもらえないんだろう?」ということでした。

 

 支払いもするし部屋も綺麗に使うであろう客を門前払いする。その理由が「女性2人だから」という部分がどうしても論理的に理解できません。

 

 もしわたしが、道端でどこぞの男性をナイフで脅し、ホテルに連れ込んだとしましょう。ホテル側は問題ナシ! とみなして客として受け入れてくれるのです。「男と女の組み合わせだから」という理由だけで。これも論理的に理解できません。

 

 いくらお金を払おうがあなたはお客として認めないし、この施設を利用させません。だってあなたは同性愛者にちがいないから。

 

 これは、あなたは肌の色が黒いから、とか、出身地がどこそこだから、などの理由でこの施設を利用できません、とするのと同じです。

 

 要するに、論理的な理由などない、ただの差別感情でビジネスが運営されているのです。愚かなことだと思います。

 

さようなら、オレンジ岩城けい)』

 

 このあいだ読んだ本の中に印象的な一説があったので引用します。

 

  イタンジと呼ばれて逃げ出すには若すぎる、やってみたいことがいっぱいあるくせに。……あたりまえをあんなに欲しがっていたのに、ちっとも幸せそうに見えないじゃないか。自分がもともと持っていたものをあきらめて、ごまかして、黙り込んで。

 イタンジ、なんて言いがかりをあたしは認めない。あたしは違う、あたしだけはあきらめない。……あんたたちがあきらめてしまっても、あたしだけはあきらめない。あたりまえのことばかりをやらされてこの土地の人間らしく矯正されても、このあたしの心までひん曲げることなんかできない。

さようなら、オレンジ岩城けい)』pp.92-93より

 

 

 

 人のことを外見で「異端児イタンジ」と決め付けて、感情で差別して、一体、誰が幸せになるというのでしょう。わたしはこの件で精神的ダメージを受けましたがそれ以上に恥ずかしいと思いました。「こんな国でごめんなさい」と。

 2020のオリンピックで日本のOMOTENASHIを☆

さかんに喧伝されているけれど、ちゃんちゃらおかしいですね。どうせ表面的なもてなしのことしか考えてないんだから。

 

 ほんとうのおもてなしとは、こういう理不尽な差別をなくすよう意識的に努力してお客さんを受け入れることじゃないでしょうか。同国人に対してできないことを海外の人に対してできるわけがない。そう思いました。

 

ご支援受付締め切りまであと3日

 この同人誌の製作費のご支援、今月いっぱいまで受け付けております。どうぞよろしくおねがいいたします。

https://polca.jp/projects/HKWssYLnEdZ

 

 ポルカでうまく入金できない方のためにアマゾンウィッシュリストも公開しました。

ご支援いただいた金額は、わたしの生活費にはなりません。すべて製作費に回します。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3OW3IUPDSJWVE

 

f:id:haguki_lovey:20180814163700j:plain

Sneak Preview: 入れてもらえたべつのホテルで撮った写真だYO!

 

 

追記:体調わるい

 急に寒くなって体調が激烈に悪くなりました。ずっとカイロとホットマットを下腹部とお尻にあてていないと全身が痛くなるし、ちょっと動くにも体がだるいです。

 子宮を取ってだいぶよくはなったけど、お腹の中には病変がまだ残っていて、気温の変化などで痛んだりするので難儀です。

 文句言ってるわけではありませんけどね。手術前はこれが毎日だった。それにくらべれば、全然今のほうが楽なので。

  そして、明日は胃カメラに行ってきます。怖いよ~。

Hysterectomy CAN Improve Women's Health!

 

Endometriosis, Considered a Shame in Japan

 When I informed my Japanese parents that I have #endometriosis , they erupted in outrage, excoriating me for bringing disgrace on the family. I guess they consider any type of gynecological condition to be embarrassing and obscene; a serious failure on my part.

 BTW endometriosis isn't a sexually transmitted disease; it's an auto-immune and hormonal condition; can happen to any woman.

 My parents believed that endo was sexually transmitted and nothing I told them would change their minds about it. 

 They asked my how many men I had slept with to get that kind of disease and told me not to go to the Dr.s because it would bring shame to the family.

 

Endometriosis Made Me Lose Faith in Myself

 From my first menstruation I always had the notion "there's something wrong with my period, it's different from what I hear from my friends."

 Hence it was actually a relief when Dr.s diagnosed me with endo. I'm sure anyone who's had to deal w/ health issues where the cause is unclear will understand what I'm saying.

 

 I hated myself and my body. I lost faith in myself;  thought the that reason I couldn't put in the same amount of work as other people was due to my lack of worth ethics and character, and always beat myself up for that. 

 

  I considered myself lucky to be diagnosed with something. As long as the cause is clear, there will be ways to deal with it. 

 

Hope of having Hysterectomy one day helped me carry on

 Around that time I read in a book:

"Currently, there is no cure for endometriosis… Recurrences after treatment are common. When all else fails, hysterectomy with removal of the ovaries else fails, hysterectomy with removal of the ovaries else fails, hysterectomy with removal of the ovariesis commonly suggested. "

 Hysteretomy probably sounds terrifying to a healthy woman, but to me this information was great news.  When all else fails, I can have hysterectomy! That helped me get through the rougn years.

 All else did fail, 10+ years later when I had become like a vegetable, not living, just existing. I finally decided NOW is the time to get hysterectomy, and went to the hospital.

 

Doctors refuse hysterectomy on me

 However at the hospital here is what the Japanese Dr. told me: 

"Hysterectomy isn't guaranteed to make you feel any better"

"In the past, a woman got hysterectomy after having a child but she came back wanting to get pregnant again because she remarried"

"You're still young, you never know what your going to want in the future"

 

 She told me I'm not qualified for hysterectomy, even thought by that time I had uterus adenomyosis, fibroid, and PCOS on top of endo. 

 I was disappointed. Insulted. Enraged. It was hard holding back my tears in her office.

 From that point, it took me about 6months to find a hospital that would perform hysterectomy on me. I visited about 5 clinics and large hospitals total. 

 Currently, it's been a year and a half from my surgery. I'm not as energetic as people with regular health, but I feel about as healthy I was 20 years ago; and that's pretty good in my book. 

 In Japan hysterctomy has such a bad reputation and stigma. But to me it was a procedure that helped me reclaim my health and do things I couldn't do in a long time. If you read my bood you'll see, but that includes sexual life aswell. Hysterectomy really improved the quality of life (QOL) for me.

 

Want to send the message that hysterectomy can improve QOL

 I wanted to self publish my book because I wanted to send out the message to Japan that "hysterectomy can improve a woman's quality of health.

 Even today, I'm sure there's a Japanese woman with endometriosis being told that

"Hysterectomy isn't guaranteed to make you feel any better"

 

 I wish I could just bust in there and scream
"Waaaaaait! At least it's made ME feel better!"

 But since I can't do that, I wanted to make it into a book so people unfamiliar with the web will have a chance to read it too. 

 Of course, I'm just one case, hysterectomy may not be for everyone. However, I believe it's for the woman to decide which treatment to get. Everyone's bodies are different and everyone is at a different stage in their lives. There is no ONE treatment that fits ALL women.

All I'm asking is to just let the woman decide for herself which path to take. It's not the doctor's job to start a negative campaign against hysterectomy.

 In Japan many times the patient herself has the least say in how to treat her body, which is not fair, not fair at all. 

 

Fundraising

 For all of you who contributed, thank you for trusting me, a nobody. I am a nobody but will be even less than nobody without you. I can't express enough how much I appreciate you all. Without you, I won't be able to do this. Love you all very much.  

 

「子宮摘出で健康回復することもある」と本で伝えたい!製作費募集中!

 

初潮のころから重い生理に苦しんできた

 

 初潮のころから

「自分の生理はどうもおかしい、友達からきくそれとも大分違っている」

という自覚はありました。

 ですから20代後半で「子宮内膜症」という診断名がついたときはむしろほっとしたのです。原因不明の体調不良と戦いつづけたことのある人ならわかって下さると思います。

 私が人並みに頑張れないのは、体のせいじゃなく、重大な人格の欠損があるからじゃないか?

 そう悩み、自分の体が大嫌いだったから。だけど病名さえわかれば対策をたてられます。

 

「いつかは子宮全摘」が心の支えだった

 

 そのころ読んだ本にはこうありました

"Currently, there is no cure for endometriosis… Recurrences after treatment are common. When all else fails, hysterectomy with removal of the ovaries else fails, hysterectomy with removal of the ovaries else fails, hysterectomy with removal of the ovariesis commonly suggested. (現時点では、子宮内膜症は治らない……療後の再発はよくある。最終的な手段として、卵巣と子宮の全摘出が提案される)"

 健康体の女性ならば卵巣と子宮の全摘出なんて嫌でしょうけえwど、私にとってはこの情報は福音でした。最終的にどうにもならなくなったら全摘しよう。そう思うことで、辛い症状があっても心を支えました。

 体調的にどうにもならなくなったのはそれから10数年後のこと。ずっと寝たきり、もう呼吸と排泄するだけの肉の塊と化した私は
「潮時だ、子宮を摘出してもらおう」
と決心して病院に行ったわけです。

 

病院で子宮全摘を断られる

 

 けれども病院では

「子宮を摘出したからといって楽になるとは限りませんよ」

「子宮摘出後に再婚してもう一人子供が欲しいから妊娠させてくれと言ってきた女性が過去にいましたし」

「まだ若いんですから今後どうなるかわかりませんよ」

とまあ、こんなことを言われて手術してもらえませんでした。

 落胆しました。屈辱的でした。大きな怒りもありました。涙をこらえるのに必死でした。

  実際に子宮を摘出してくれる病院を見つけるまにじつに半年要しました。たずねたのはクリニック・大病院ふくめて5軒ほどです。

 そして現在。

 子宮摘出から一年半ほどたとうとしています。健康体の人ほどの元気はありませんが、自分史上では20年ほど前と同じくらいの健康レベルにまで回復できました。上出来です。

 とかく日本では暗くて悪いイメージしかない子宮全摘。だけど、私はこの手術によって健康が回復し、以前はできなかったいろんなことが苦痛なくできるようになりました。本書を読んでいただければわかりますが、そこには性生活も含まれます。

 これが生活の質があがるということではないでしょうか。

 

子宮摘出で健康回復、本で伝えたい

 

 今回、自費出版したいと思ったのは、

「子宮摘出が女性の健康を回復し、生活の質を上げることもある」

ということを日本に広く伝えたいと願っているからです。 

 今現在も、女性科外来で

子宮内膜症は子宮を全摘したからといって楽になるわけじゃありませんよ」

とドクターに言われ、落胆する女性がいるかもしれません。

 できることならその場に乱入し、

「ちょっと待ったぁぁあああ! 私のようなケースもありますよ!」

と、患者女性に伝えたい。

 けどそれは無理。

 ならばウェブになじみのない人にも手にとってもらえるように本にして頒布しようと考えたからです。

 もちろん私はただのいちケースにしかすぎません。子宮摘出がよい結果を招かない女性も中にはいるでしょう。

 けれど、どの治療法にするかは女性が自分で決めればいいだけのことです。

 女性の体とそれぞれが抱える事情は全員違います。女性が100人いれば、100人全員にとってベストな治療法なんて、ないでしょう。病院で子宮摘出に対するネガティブ・キャンペーンをするのはフェアじゃないんじゃないかな、と私は思うのです。

 日本ではとかく忘れられがちですが、どの治療法にするか、決定権は女性自身にあるのです!

 

制作費用、募集中です

 

 「子宮摘出が女性の健康を回復し、生活の質を上げることもある」

 現在このメッセージを日本に広めたいと思っても製作費がありません。

現在、polcaというアプリで製作費のご支援を募っています。

詳細→ 

【告知】大和彩、同人誌制作費のご支援を募集中! - 大和彩_Aya Yamato

 

 最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

 これまでにご支援してくださった方がた、何者でもない私を信頼し、ご寄付をくださりどれほど感謝しているか……言葉に尽くせません。皆さまなしではなにもできません。支えてくださり、心からありがとうございますと言いたいです!

 

f:id:haguki_lovey:20171114132822j:plain

子宮摘出パーティ、魔法の子宮ケーキとは?本書を読んでいただければわかります☆