毒母が全て教育ママとは限らないと思う

もうひとつ、昨日の母娘番組について感じたのは、

「教育ママ」と「毒母」を混同してるのかも。ってこと。

 

あくまでも私の解釈で恐縮ですが、

教育ママは毒母だけど

毒母が全て教育ママとは限らないと思う。

 

 

番組で紹介されていた前髪ぱっつんボブのお母さんは、

短大でピアノ勉強⇒娘さんにもグランドピアノを買い、ピアノを習わせる⇒マリンバも習わせる⇒娘さん、つらい

という紹介のされ方だった。

 

 

この紹介のされ方であれば、お母さんの行動が、ものすごく合理的に説明できるじゃないですか。以下のように。

「ああ、このお母さんは、自分が叶えられなかった音楽の夢を娘に託して、教育ママ(毒母?)になって、娘を追い込んだんだな。」

って、テレビを見てる人も、すっきり納得できる。

お母さんは確かに行き過ぎだったかもしれないけれど、まあ、動機はわかるよね、ってかんじで視聴者も納得できる。

 

 

勝手な憶測ですが番組の制作責任者(推定50歳台)はこんなかんじだったのでは。


①「ほうほう、最近、『毒母』ってのが話題になってるのか。どれどれ……」

②『毒母』関連の書籍など読む


③「『毒母』って、要するに、昔の『教育ママ』のようなもんでしょ?」

③の理解の基に番組を作る。

だから昨日のような番組になったのかなー……って。

 

こういう母娘の関係性なら、追い詰められた原因がわかってるから、いくらでも改善可能だと思う。

 

 

けれど、私の母の場合、その行動の動機が、私にはさっぱりわからないことが多い。

 

 

例えば、私の母は、車を運転している時に、猫を見かけると、ギュイーンとスピード上げて、猫を轢き殺そうとする。

「殺してやる!」って、口でも言う。

 

 

ほんの一例ですが、母親がなんでそんなことするのか、私にはさっぱり分からない。

合理的な説明が、私には思いつかない。

行動に合理的な説明が不可能で、なんでそんなことするのか、動機も不明、ってのが、私の知っている毒母の特徴です。

 

そんな毒母は、私が子供の頃、勉強していたり、本を読んでいると、怒ったり、妨害するのでした。

宿題をやっていても、「やらなくていい!」と、言う母なのでした。

これが、毒母は全て教育ママではない、と私が思う理由です。

 

 

上記の母の行動がずっと我慢ならなかった。世間がなんと言おうと、私はこの職員さんたちの味方だ。

殺処分かわいそう…猫逃がした町職員を書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)